吉次砕石について

About YOSHITSUGU

吉次砕石は長崎県諫早市で採石・砕石業を行う会社です。諫早市小長井にて良質な岩石を砕石・破砕し高品質の砕石を生産しています。
また、産業廃棄物のがれきを収集運搬し、破砕・選別を経て再生砕石としてリサイクルし、製品化しています。

自然環境に配慮した採石、がれきの再資源化など、環境負荷の低減をしつつ良質の建設資材を提供する吉次砕石は、長崎県における循環型社会の一翼を担っています。

事業案内

YOSHITSUGU's Business

吉次砕石では採石・砕石製造を主力事業とし、
その他にがれきや残土の運搬・処理・
再生等も行っております。

砕石製造

長崎県諫早市小長井町にて採石および砕石製造を行っております。ここから作られた砕石が社会のインフラ整備を支えています。

砕石製造

産業廃棄物の

収集/運搬
/処分

産業廃棄物の「収集運搬業許可」および「処分業許可」を県知事から取得。マニフェストで廃棄物の処理と行方を管理しています。

がれき運搬

リサイクル

石を砕く際に発生するダストや収集したがれきなどを選別・破砕し、新たな建設資材としてリサイクル製品化しています。

ガレキから再生砕石へリサイクルsています

残土受入

建設現場や土木工事などで発生した不要な土(残土、建設発生土)を、法令に従って適切な方法で処理・再生資源化します。

残土(建設発生土)をふるって分別し再資源化

当社のリサイクル製品

Material Recycle

吉次砕石では石を砕く作業で発生する破片や、道路や建設物の改修等で出るがれきなどを選別・破砕し、新たな建設資材として製品化しています。

採用情報Recruit

吉次砕石は働きやすく成長できる職場環境を目指しています。未経験の方は先輩社員のフォローで着実にスキルを習得することができ、経験者の方も資格取得支援制度でさらなるスキルアップを目指すことができます。休憩時間・休日もしっかり取得。安定して働くことができる職場です。

吉次砕石からの

お知らせ

News